初めての航空祭✈家族で入間基地へ!
11月3日、入間基地で開催された航空祭に、家族で初めて行ってきました✈️
駅から基地までの道のりは大混雑!人の波に揉まれながらも、「このイベントを楽しみにしている人が本当に多いんだなぁ」と実感しつつ、ワクワクした気持ちで会場へ向かいました。
会場では、さまざまな飛行機が展示されていて、息子と一緒に眺めていたところ、ロープの中に入って機体に乗っている男の子を発見👀
息子が「僕も見たい!」と自衛隊の方に伝えたところ、なんとUH-60Jというヘリコプターまで案内していただき、機内に座らせてもらえるという嬉しいサプライズが!
まさに子供の特権ですね。周囲の方々からも「いいなぁ〜」と羨ましがられていました。
その後の展示飛行では、観覧席から間近に見ることができ、迫力満点!家族全員が大満足の一日となりました。
ちなみに、寒さ対策も軽食の準備もせずに行ったため、後半はちょっと震えながらの観覧に…。次回はしっかり準備して臨みたいと思います(笑)
航空祭は、飛行機好きはもちろん、家族連れにもおすすめのイベント。機会があれば、ぜひ足を運んでみてください!
…ただし、会社のある狭山市民の皆さんは、毎年この時期になると「またこの混雑か…」「飛行機の音はもう聞き飽きたよ…」なんて思っているかもしれませんね(笑)
でも、そんな町に会社があるって、ちょっと誇らしいかも?


